arma3でチキンクリスプ食べながらスクリプト

arma3のエディッタ向けスクリプトを自分用に投稿

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

gac JSDFの89式小銃に使えるスコープを増やしてみる

Arma3の自衛隊MODで有名なgac JSDF steamcommunity.com最近の更新で89式小銃も全体が更新されている架空のOTSレールモデルが追加されていたり、ピカティニーレール変更や二脚の取り外し可など細かな変更がなされている これだけでも十分に満足できる内容にな…

BIS_fnc_ambientAnimCombatについて

戦闘状態までアニメーションをするファンクション 配列0:対象ユニット 配列1:アニメーション"STAND","STAND_IA"、"SIT_LOW","KNEEL","LEAN"、"watch","watch1","watch2" 配列2: "NONE":ゴーグル・ヘッドギア・ベスト・武器なし "LIGHT":ゴーグル・ヘッド…

Arma3のローカル変数とグローバル変数についてよく違いが分からない人

例によってスクリプトとか始めてみたい人向けのやつ 何かしらのプログラミングに触ったことある人とかプログラミング経験者は読んでも鼻で笑う内容なので読む価値なしアンダースコアとかアンダーバーと呼ばれる記号「_」で始まるのがローカル変数 記号から始…

OldmanのAIに使われているアニメーションスクリプトを見てみる

サンジョルジュ飛行場の格納機前にいるAIのアニメーションスクリプトを見てみたいと思う 0 = _this spawn { _this disableai "anim"; _this switchMove "Acts_CivilTalking_1"; waituntil {sleep 1; behaviour _this != "AWARE" || !(alive _this)}; _this e…

Arma3でスクリプトを始めてみたい人(準備編)

例によってスクリプトとか始めてみたい人向けのやつ 何かしらのプログラミングに触ったことある人とかプログラミング経験者は読んでも鼻で笑う内容なので読む価値なしまずスクリプトを始めるにあたって 「エディッタで出来ることのほとんどがスクリプトでも…

Arma3で航空機を誘導したりするマーシャラー用スクリプト(着陸誘導 スクリプト動作確認編)

昼間のマーシャラーによる誘導の動作は画像の通り 夜間のマーシャリングは画像の通り

Arma3ミッションの昼夜の判定コマンドについて

ミッションを作るときは昼間か真夜中に作ることが多いが、早朝や夕暮れをまたぐミッションになることもある 日が昇って明るくなれば暗視ゴーグルを外し、日が沈めば暗視ゴーグルを被らなければいけない 車両を運転していればライトを操作することもあるプレ…

Arma3で航空機を誘導したりするマーシャラー用スクリプト(マーシャラーにライトを持たせる編)

今回はマーシャラーにマーシャリングライトを持たせたいと思う マーシャリングライトとは夜間に航空機を誘導するときに使用するライトのこと 工事現場で交通整理しているときに警備員が振っているあの光る棒みたいなやつと言えば分かるはずArma3には手持ちの…

getRelDirというオブジェクトの方向を取得するコマンド

次のコマンドを使うことで指定したオブジェクトから対象のオブジェクトへの方位角を調べることができる。プレイヤーからMRAPの方位角を知りたい場合は次のようにする。 _Direction = player getRelDir _MRAP; ここで注意したいのはこのコマンドで返ってくる…

Arma3で航空機を誘導したりするマーシャラー用スクリプト(精密誘導へのフローチャート編)

前回までのあらすじ question-and-life.hateblo.jp 2020/09/22:追記 そもそもヘリパッドへの誘導にヘリパッドとの角度差で誘導するのはあまり良い手段でないことに今更気がつく よって新たな誘導方法を考えてみた 根本的な考え方は初期と同じ ヘリが左右に…

Arma3で航空機を誘導したりするマーシャラー用スクリプト(精密誘導への考え方編)

まず航空機を誘導するために マーシャラー・誘導地点・航空機 の位置関係について俯瞰して見てみる これを数学の2次元として見てみる 点Cと点P、点Qが一直線上に並ぶように誘導すれば良いのである つまり次の画像のように最終的に点Q’のように一直線になれ…

Arma3で航空機を誘導したりするマーシャラー用スクリプト(離陸用スクリプトVer0.4編)

とりあえず動くところまで確認できたので公開 _Marshaller = Marshaller; //まだver0.4なので甲板作業員にグローバル変数でMarshallerと名付けて使っている if(vehicle player isKindOf "Helicopter")then /*プレイヤーの車両の種類を判別*/ { /* ヘリのエン…

Arma3で航空機を誘導したりするマーシャラー用スクリプト(フローチャート編)

離陸用のフローチャートみたいなもの 概ねこのような処理でやってみたい 誘導スクリプト処理開始 ↓ プレイヤーがトリガーに入る ループ処理条件:真 ↓ ループ処理開始 ↓ プレイヤーがトリガー内に存在するか Yes:次の処理 No:ループ処理条件:偽にして処理…

Arma3で航空機を誘導したりするマーシャラー用スクリプト(開発開始編)

アニメーションはまだ調べ始めたばかりだから手探り状態 とりあえずユニットを動き始めさせることには成功したので色々と忘れないようにメモ書きJet DLCで甲板作業員がやっているようなマーシャラーのアニメーションはビュワーから開く カットシーン ┗アンノ…

とりあえずメモ書き

in loop out Acts_JetsMarshallingEnginesOn_in Acts_JetsMarshallingEnginesOff_in Acts_JetsMarshallingEmergencyStop_in Acts_JetsMarshallingStraight_in Acts_JetsMarshallingLeft_in Acts_JetsMarshallingRight_in Acts_JetsMarshallingSlow_in Acts_J…

Arma3のヘリパッド設置についてのあれこれ

ヘリパッドを設置するときは次の基準に合う地点にすること 複数のヘリパッドを設置するときは中心から計測して間隔を開けて設置すること Size 1: 25メートル OH-58D, MH-6J, UH-72A Size 2: 35メートル UH-1H, AH-1 Size 3: 50メートル UH-60, AH-64 Size 4:…

滑走路マーカーとかいう赤と白の看板の使い方

Oldmanをプレイしているとバラ飛行場の滑走路脇に赤と白の板が置かれている ずっと前からどう使えば良いのか分からなかったので調べてみると不整地滑走路において照明等が使えないときに使用する置物で等間隔で滑走路と平行に設置していく物(らしい) 引用:2…

Arma3でポータブルヘリポートライトを使ったミッションのリアル化

Arma3でヘリを使ったミッションを作りたい人も多いと思う ミッションを作っているとヘリポートやヘリパッドを使うことも多くなるが、夜間に飛ばすと真っ暗でNVG無しにはヘリパッドへの着陸は難しくなる 色々なライトを設置してヘリパッドを照らしても良いが…

トリガーを使わずにユニットを車両に乗せるスクリプト

Oldmanではトリガーを使わずにInitスクリプトモジュールを使ってユニットを車両に乗せている。 そのスクリプトの一部を改変して使いやすいようにしてみた。グループが戦闘状態になると車両に搭乗する //_thisはモジュールと同期しているユニットのこと [_thi…

Arma3でOLDMANのミッションを改造するときの注意

服装や装備、車両の外見はアーセナルで変更して反映できるが、その他の車両のスラットケージや兵士の顔・声に関しては反映されない。 普通のミッションのように車両外見を編集したり、直接Initを編集したりしても反映されない。 変更を反映させるにはシステ…

OLDMANのミッションPBOを再圧縮するとscriptファイルが行方不明になる原因と解決法

2020/09/13 追記(解決済み) ようやく解決法を発見した これでPBOにルートフォルダが正しく設定されている(はず) 一応起動の確認はしてscript notfoundのエラーは表示されずにプレイ画面まで進んだ 今後はEDENエディターでミッションを改造して確認していく。…

MODやミッション作成でファイルを参照する必要がある場合についてのメモ書き

1.ファイルが同じフォルダーにある場合 ファイル名(および拡張子)を入力するだけ _example = "Picture.paa"; 2.ファイルが他の.pboファイルにある場合 最初のフォルダーを最初に置き、バックスラッシュを使用して参照する。 (最初のファイル名の前がバッ…

車両のナンバープレートを任意に変更するスクリプト

車両名 setPlateNumber "ナンバー"; 概ねこれで変更可能 SmaSurf クイック検索