arma3でチキンクリスプ食べながらスクリプト

arma3のエディッタ向けスクリプトを自分用に投稿

Arma3でポータブルヘリポートライトを使ったミッションのリアル化

Arma3でヘリを使ったミッションを作りたい人も多いと思う

ミッションを作っているとヘリポートやヘリパッドを使うことも多くなるが、夜間に飛ばすと真っ暗でNVG無しにはヘリパッドへの着陸は難しくなる

 

色々なライトを設置してヘリパッドを照らしても良いがポータブルヘリポートライトを設置したほうがよりリアルになる

しかし実際にヘリパッドの周囲にヘリポートライトを設置しようと思ってもどこになにを置いたら良いのかさっぱり基準が分からない

 

そこで実際に調べて簡易に再現してみた

 

使うもの

ヘリパッド

ポータブルヘリポート(各色)

頑丈な携帯ランプ折畳み

その他に吹き流しなども置くとよりリアルになる

 

黄色のランプは境界灯として着陸可能な区域を示す

緑色のランプは境界誘導灯としてヘリパッドへ誘導するための目安になる

なお吹き流しは境界灯から10mほど離してライトで照らす

f:id:question_and_life:20200919221921j:plain

 

 

 

この境界誘導灯として使っている緑色のランプは通常、着陸方向する進行方向に対して1箇所設置する

2方向から接近する場合があるときは2箇所設置する

画像では8方向の設置例を出しているがあくまで基本は1箇所のみで何箇所も出すのは良くない

 

 

つぎに実際の設置例を出してみる

 

これは画像の右下側もしくは右上側からアプローチするのを想定して境界誘導灯(緑色のランプ)を設置してヘリポートの周囲に境界灯(黄色のランプ)を設置している

その詳細は次の画像

f:id:question_and_life:20200919221926j:plain

 

 

拡大するとこのように設置している

小さなライトは頑丈な携帯ランプ折畳みを使っている

高さもポータブルヘリポートと大差なく明るさ等使いやすく良い

f:id:question_and_life:20200919221936j:plain

 

 

実際に昼間に飛ばすとこのようにヘリポートの視認性はとても良く

着陸に支障はない

f:id:question_and_life:20200919221943j:plain

 

 

しかし夜中に飛ばすとまったく分からない

本来は赤い丸の場所にヘリポートがあるはずだがまったく見えず危険極まりない

f:id:question_and_life:20200919221958j:plain

 

 

ナイトビジョンを使ってようやく見えるが、ナイトビジョンを忘れたりすると着陸ができなくなる

f:id:question_and_life:20200919222004j:plain

 

 

このようにポータブルヘリポートライト等があれば安全に離着陸が可能になる

また高層ビルによくある航空障害灯も設置すれば衝突も防げるので設置を推奨

f:id:question_and_life:20200919221950j:plain